2ntブログ
blog top Category Archive All title Tag Search   RSS Admin
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサーサイト [------]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--------(--) --:-- スポンサー広告 | 編集 |
【料理】火を使わずに豆腐が作れます― 有田焼窯元、火使わない豆腐調理容器発売[07/06/08] [20070616]
1 :窓際店長見習φφφ ★:2007/06/08(金) 04:54:51 ID:??? ?2BP(7788)
 火を使わずに豆腐が作れます――。有田焼窯元の野口勝山(佐賀県有田町、野口勝朗
社長)は有田焼の豆腐調理容器を今月中に発売する。水を含むと高温になる発熱材を
利用し、安全で手軽に出来たての豆腐を味わえるという。「料理メニューに苦心する旅館や
ホテル向けに売り込みたい」(野口社長)としている。

 調理容器は二重構造になっており、下部に水を含むと高温になる発熱剤を投入する。
上部のプレートに豆乳を入れると、発熱剤からの熱で約10分で豆腐ができる仕組み。
むらなく加熱できるようプレートの形状に工夫した。容器は円形、長円形の2種類で、
価格は1個3500円から。容器外観に旅館名などをデザインする注文も受け付ける。

 初年度の販売予定は約3万個。有田焼の容器だけでなく、発熱剤と豆乳も同社が販売
する。当面は国内の旅館やホテルなどを中心に売り込むが、「将来は米国や台湾など
にも輸出していく」(同社)計画だ。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070606c6c0601p06.html
2:名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 05:10:13 ID:mkVoI2mM
イラネ

3 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 05:11:53 ID:pwsIYgot
さすが町内案内版が磁器できてるだけはありますね

4 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 05:17:34 ID:wZeB1PnB
また丸兄の社長が自慢話してたヨ

5 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 05:19:06 ID:XW+rVKH4

熱を加えずにって意味じゃねーのか。弁当とかカップ酒と同じじゃん


6 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 05:27:51 ID:7np/vbq0
3500円で豆腐を買ったほうが

7 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 05:34:23 ID:Ze0C0On8
紐を引っ張るだけで発熱ほかほっかになる弁当自販機ってのがあったが
確かにアツアツだったが気分的にイマイチだったな。

8 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 05:52:21 ID:q4a04o7e
輸出目標が中韓でないとこが好感

9 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 06:03:37 ID:Z5whEahD
豆腐なんて調理しないのが一番旨いじゃん
・・と思ったら、なに、まめちち熱すると豆腐が出来んの?知らんかった。

10 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 06:24:08 ID:1+9AL+OI
有田もびっくり!
ジョニ男もびっくり!

11 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 07:31:16 ID:YIm4LJGe
>>9
豆腐←文字を良く見ると(*^o^*)

12 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 18:07:20 ID:wVWDozN8
木綿豆腐が食べたい。

13 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 18:09:23 ID:9DaVv1SP
梅の花はIHで豆腐作ってるな

【伝統と教育】地元の民話や論語 古典重視、音読広がる「郷土への愛着を育てたい」
コードギアスで一番のヒロインは誰!?
bzfearyolow
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ18バレル★
BzALONELive
2007-06-16(Sat) 20:52 未分類 | 編集 |


copyright © 2005 jessiemaster502 all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する